【重要】【必ずお読みください】新型コロナウイルスに関するお知らせ
院内の混雑を避けるため、コロナワクチン接種及び受診の際には付き添いが必要な方を除き、できるだけお一人で受診ください。
以下に当てはまる方は、直接受診頂く前にお電話でご相談下さい。
- 発熱を伴う風邪症状
- コロナウイルス感染者との接触後、風邪症状のある方
受診患者様が多い場合は早めに受付時間を終了させていただく場合があります。
連絡先:072-866-2001
新型コロナウイルス感染が疑われる場合は感染防護服を着用した医師により、院外で診察させていただく場合があります。車でおいでの場合は患者様の車中で診察させていただきます。院内感染を少しでも少なくするため、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
当院では「LINEドクター」を用いたオンライン診療を実施しております
LINEドクターは、LINEアプリ上で診療の予約、ビデオ通話での診察、決済を完結できる「オンライン診療サービス」です。
通話1回あたり
LINEドクター利用料330円(税込)がかかります。
医療機関からの請求が完了した際に、システム上で自動で上乗せ請求を行います。
ご予約はこちらから
オンライン診療の概要 - 受付時間:9:00-11:30/18:00-19:30
空いているオンライン枠が無い場合は電話でご相談下さい。診察受付時間内(9:00-11:30 18:00-19:30)なら当日電話受付可能です。
※混み具合によっては予約時間通りに診察開始できず、お待たせする場合があります。大変申し訳ありませんがご了承ください。
- 対象の方:初診/再診どちらも可能
※病状によっては(全身状態が悪い方、何らかの検査が必要と思われた方等)、対面診察をお願いする場合があります。
- 処方箋の受け渡し:
処方は自宅送付には対応しておりません。直接来院いただくか薬局にFAXで送付します。
「LINEドクター」を用いた
オンライン診療について
当院では電話再診可能です
コロナウイルスの懸念から、お電話での相談、受診も受け付けております。
是非一度ご相談下さい。
2023年インフルエンザ予防接種について
インフルエンザワクチン接種は予約制となりますが、当院の診察券が無い方は予約できません。
65歳以上の方はご予約は必要ありません。(システムからも予約できないようになっています)
65歳以上の方は月曜日から土曜日の診察時間中に接種できますのでお越しください。
枚方市在住の65歳以上の方は専用の問診票がありますので、受付で受け取ってください。
- 接種日は火曜日の午前午後、木曜日の午後のみとなっており、最終接種日は11/30になります。
また、上記の時間帯は原則一般受診、定期受診の受付は行いませんのでご了承下さい。
- 当院の診察券がないと予約できません。
- 混雑を避けるため、事前にHPから問診票をダウンロードするか受付で受け取り、来院前に記入お願いします。
- 今年は当院では他のワクチンと同時接種できません。ご了承下さい。
- 予約時になるべくメールアドレスを入力して下さい。受診時に「呼び出しメール」が受けられます。また、予約確認にも便利です。
- 予約時に事前クレジット決済が可能です。ご利用の方は予約後に「決済に進む」を選択してください。
- また、複数の予約の事前決済をご希望の場合は画面下の「インフル事前WEB決済」からお進みください。
- 2回目の接種が必要な方は1回目を2週間前までに接種して下さい。当院では11/30でワクチン接種終了の予定です。2回接種必要な方は1回目は11/16までに接種する必要があります。
- 枠は15分間隔で設定されています。例えば、9:00枠は9:00~9:15の間に接種できる予定です。
- 19時45分枠の方は19時45分頃に受付お願い致します。20時で閉院しますので、遅れますと接種できなくなる可能性があります。遅れる場合は電話でご一報下さい。
- 接種当日は非常に混雑が予測されます。駐車スペースが無い可能性もありますので、なるべく車は利用せず来院お願いします。
- 一般診察の混雑状況によってはお待ち頂く時間が長くなる可能性も御座います。3密を避けるため、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- 一旦窓口で受付及び会計を先に行った後(複数名同時接種の場合は代表者の方のみでお願いします)、外でお待ちください。
診察及び予防接種の準備が整いましたら、「呼び出しメール」またはお電話しますので速やかに全員そろって受付においで下さい。
- 混雑状況によってはお待ち頂く時間が長くなる可能性も御座います。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
問診票のダウンロードはこちら